inori2017’s diary

バイクと登山と時々車

MENU

【2021九州ツーリング】3日目 島根半島 角島大橋

みなさんバイク乗ってますでしょうか

しゅんです

今回は3日目、鳥取から福岡にかけて書きたいと思います。

朝6時頃柳茶屋キャンプ場を出発してまず目指すは美保関灯台

なぜ美保関灯台を選んだかというと、googlemap見てて地形が気になりとりあえず島根半島の両端行ってみたいなと思っただけです(笑)

私はとにかく最果て感が味わえる岬が好きなのでここも気になり目指してみた次第です。

ちなみに道中には青山剛昌ふるさと館があります。

f:id:inori2017:20220123152006j:plain

開館前の青山剛昌ふるさと館とR1200GSA

写真だと見づらいですが黄色のビートルにアガサ博士が押し込まれています

青山剛昌ふるさと館は個人的に子供の時家族旅行できたことがある&開館まで1時間以上あったので今回はスルーしました。

そして大山を左手に見ながら走り続けて美保関灯台へ到着。

f:id:inori2017:20220123153004j:plain

美保関灯台駐車場

この日は車は5台ほど、バイクは0でした。

駐車場から少し歩くと美保関灯台が見えてきます。

f:id:inori2017:20220123162943j:plain

さらに100mほど進むと灯台へ着きました。

カフェも併設されたなかなか洒落た灯台ですね。

f:id:inori2017:20220123163835j:plain

そして灯台脇の道を進むと景色が開けます。

f:id:inori2017:20220123164541j:plain

おお、晴れてればめちゃくちゃよさそう!

もちろん曇ってても見渡せるのは爽快ですね!

灯台はどこに行っても景色にはずれがないので好きなんですよね。

と、ここはこのあたりで終わりとして次向かいましょう。

ホントはこの後島根半島の反対側の出雲日御碕灯台へ行こうとしてたのですが時間の関係で今回は断念。

そしてここで天気アプリでこの先の雨雲を確認すると…

f:id:inori2017:20220123164942p:plain

山陰の海岸を走ろうと考えていたらあまりにもピンポイントに雨雲だらけ。

笑うしかありませんよね、目は死んでますけど(笑)

そして絶望していたらほんとに雨が降ってきて再度雨具を着ることに。

そして写真はありませんが見事な大雨。

先ほどのスクショを見てもらうとわかりますが赤い範囲がどんどん広がってきて風も強くなりほぼ台風の中という感じでした。

こういう時に防風性の高いバイクは風にあおられまくるのでバイクの挙動を抑え込むのにほんとに神経使うんですよね。

おまけに3点パニアもついてるからほぼ壁みたいなもんなんでひたすら集中して運転してました。

そして300kmほど下道で進んだ先に次の目的地に着きました。

角島大橋です。

ここずっと来てみたかったんですよ。

インスタやってないですけどすごく映えるので。

f:id:inori2017:20220123180933j:plain

この橋の湾曲具合とかもうひたすら美しいですよね。

数年前に車のCMで使われて以来有名になったそうな。

そして橋の本土側からは橋を一直線に眺めれる道があるのですがそこは駐車禁止だし近くに家もあるのでそこにバイクや車を止めて写真撮影はやめましょうね。

この日も駐車車両だらけだったので警察来たらウハウハだったろうな。

まあその結果映えるようなバイクとの写真もないです…

 

ということで景色を堪能して今日の宿泊地へ。

今夜は福岡の友達に家へ泊めてもらう予定です。

その友達ととりあえずの目的地としてコンビニ集合にして適当に時間を決めてからナビで到着時刻を確認するとどう考えても間に合わない。

というのもここまで来て高速乗るのはすごくもったいないので下道で行こうとしていたからなんですけどね。

仕方なく高速で調べるとそれでもぎりぎり。

まあ時間ずらしてもらってもよかったんですが次の日の朝も早くに出発してツーリングを楽しみたかったし久しぶりに会うそいつとの時間削るのも嫌だったので法定速度(笑)でひたすら目指しました。

結果的には約束時間ぴったりに到着。

その日は友達の運転で地元をざっくり案内してもらって一緒に飯食って早めの就寝としました。

 

次回、4日目は呼子大橋神崎鼻公園、道の駅させぼっくす99、国崎公園キャンプ場へ行きます。