【NSR250Rで日本一周!】3日目
こんにちはこんばんは
しゅんです
3日目は佐渡島ツーリングです
暑さでぐっすりは寝れず5時頃起床して朝飯簡単に済ませて6時に出発
連泊予定なのでテントはそのままです
ちなみに姫崎キャンプ場はこんなところです
下の写真の右側奥に行くとテントサイトがあります
写真はないですが炊事場もあります
もちろん水も出ます。そのまま飲めるかはわかりません。
トイレはちょっと探しましたが見当たらなかったです
これだけそろってて整備されてるキャンプ場ならあると思うので情報お願いします!
そして少し身軽になったNSRで出発
天気はなんとも言えない空模様
雨は降らなそうなのでひとまず進みましょう
最初の目的地、小倉ダム
なぜきたかといえばここの湖の名前が朱鷺湖だったから
佐渡島といえば朱鷺(トキ)ですよね
…ま、普通のダムですね(笑)
天端は走れない模様
ダムの形式はロックフィルでしょうか
続いて、小倉ダムに行く道で看板を見かけて気になった『小倉千枚田』
こんな斜面に綺麗に整地されて田んぼがあるのはなかなかにすごいですね!
晴れてたらなおいいだろうなと思いながら次行きます
天気は朝から変わらずです
次は『太郎杉公園』
ここは樹齢2100年以上とされる杉の切り株が保存されています
駐車場から5分ほど舗装された林道のようなとこを歩くと着きます
するとこのような建物が現れて左手に見える階段を登ると中に入れます
切り株を上から覗くとこんな感じ
中は腐ってしまったのかスカスカですがサイズ感はものすごいです
この切り株に関する民話もあるので是非読んでみてください↓
ここらで家から500kmぐらいなのでこの旅初のエンジンオイル補給
続いて『矢島・経島』
なかなかの景勝地です
赤い橋まで歩いて行くことができます
そこから先は立ち入り禁止の札がありました
橋の辺りに行くと周りが見渡せます
この日は小学生の修学旅行の集団がいたので写真少なめになってしまいました
ここは男はつらいよの31作目でのロケ地だったそうです(現地の人からの情報)
続いて『佐渡国小木民族博物館』
ここは千石船という、一言で言えば江戸時代の貨物船に関することが展示されています
中には当時の千石船を再現したものが展示されています
この船は中まで入れるのでものすごく見応えがありました!
この時ワンピース読みはじめてたのでなおさらワクワクしてました(笑)
さらにここは昭和初期ぐらいに使われてた家具などの展示もあります
かなり見応えのある施設なので全部見るなら2時間ぐらいの滞在を予定した方が良さそうです
続いて『沢崎鼻灯台』
佐渡島の西南の先端部分です
ここに入るまでの道が200mほどダートなのでバイクで来る際はお気をつけください
灯台から少しだけ歩くと石碑もあります
天気も晴れてきました!
そして再び海岸線をひた走り休憩
昼食にしようと目的地に設定してたとこが満車で入れず空腹に苦しみました
(バイクのタンクは満タンなのに俺の胃はすっからかん)
仕方なくスーパーに寄ってパン買って『長手岬』へ
いい景色見ながらパン貪って次行きます
続いて佐渡金山
金山の中は当時の発掘作業を再現した人形と解説のパネルがありました(館内の写真なし)
館内の散策が終わると有名な金の延べ棒チャレンジがありました
奥に見える穴から片手を突っ込んで12kgの金の延べ棒を抜き取れるかというものです
成功すると金の延べ棒がプレゼントされます
嘘です笑。記念品がもらえるそうです
1回チャレンジするも失敗
原因は持ち方と重さの対策というのはわかりました
2回目チャレンジするもまた失敗
取れる気がしなかったので諦めて売店の方に歩くと店員から延べ棒チャレンジしましたか?と聞かれる
失敗しましたと伝えるとコツを教えていただけました
親指以外の4本の指で延べ棒を持ち上げて親指ストッパーがわりに手前に構えると抜き取れるとのこと
コツ教わったし意気揚々と3回目に挑戦します
が、失敗
これとんでもない握力ないとその方法じゃ無理だよ…と思いながら4回目挑戦
もちろん失敗
もはや腕がパンパンです
僕の後におじさん2人がチャレンジしましたがそもそも延べ棒が持ち上がらず
12kgをあの姿勢で片手で持ち上げるのって結構な力が必要なんですよ
ちなみに芸人のイモトは1発目で成功してましたよね
どうやったか覚えてないですがマジですごいことしてますよ笑
ということで店員の方に無理でしたと報告して次行きます笑
『交流センター白雲台』
景勝地ということで来たのですがなにも見えず
売店もあるのですが個人的に欲しいものはなく5分ほど滞在して次行きます
『弾崎灯台』
白雲台から一気に北上しました
目的地に迷ったらとりあえず先っちょ行く人なので来てみました
来てみると灯台までまたダートがあります
沢崎鼻灯台で走ったのでもう走る気になれず手前の道から灯台との写真をパシャリ
そして風呂屋に向かってると…
なんとも心に刺さる看板がありました
戒めとして撮影(笑)
そして今夜の風呂『朱鷺の舞湯』
ここは500円で日帰り温泉が楽しめます
露天風呂が一つだけあるシンプルな風呂屋ですが景色はそこそこ良くがっつり温泉という湯なのでなかなか良いところでした
そしてここで気づく、NSRに付けてる日本一周プレートが塗装を削ってることに
プレートの取り付け位置を少し上げました
まあこのカウルは中国製の偽物なので気にしないことにします。これも日本一周の勲章です
そして晩飯はこちら『キッチンよろこんで』
店内と店の方の雰囲気がとてもいいところでした
恐らく家族経営だからなのか?アットホームな雰囲気で居心地がいいところです!
そして唐揚げ定食を注文
ご飯はおかわり自由だしもちろん唐揚げも絶品でお腹も心も満たされまくりました!
そしてテント場に戻って就寝
晩飯食べ過ぎて寝れない(笑)
幸せ(笑)
走行距離273km
出費4459円