inori2017’s diary

バイクと登山と時々車

MENU

【2021九州ツーリング】あらすじ、車両紹介、初日

みなさんバイク乗ってますでしょうか

しゅんと申します。

今回は以前ソロで9日間の登山ツーリングに行った時のことを残しておこうと思い記事にしました。

 

【全行程あらすじ】

初日・・・仕事終わり東京からへ大阪へ

2日目・・・隼駅訪問 柳茶屋キャンプ場

3日目・・・島根半島 角島大橋

4日目・・・呼子大橋 神崎鼻公園 道の駅させぼっくす99 国崎公園キャンプ場

5日目・・・熊本城 水前寺成趣園 阿蘇山 大観峰 五反畑キャンプ場

6日目・・・久住山登山 高千穂峡 川中自然公園

7日目・・・霧島山登山 佐多岬 火之神公園キャンプ場

8日目・・・野間岬 火之神公園キャンプ場

9日目・・・開聞岳 西大山駅 平江キャンプ場

10日目・・国道九四フェリー

11日目・・児島ジーンズストリート

12日目・・帰宅

 

【今回の相棒】

BMW R1200GSアドベンチャー

2009年式でOHC空油冷の最終年式です。

電サスもついてないのを選んだのでABS以外の電子制御がなく個人的にはかなり信頼性の高いバイクと思ってます。

この時で納車されて半年ほど。

1週間を超えるキャンプツーリングは今までに何度もしてきましたがビックオフで行くのは初めてでした。

f:id:inori2017:20220122201154j:plain

本ツーリング時の姿

荷物の容量はトップケース33L+左パニア38L+右パニア44L+左防水バック30L+右パニア40L

つまり合計185Lです。

日本一周でもこんなに要らないですよね(笑)

理由としては登山用具も含めてるので肥大化してしまいました(笑)

パニアの使い分けは右側は登山用具、左側はキャンプ道具、トップケースは基本なにも入れずにヘルメット入れと役割を決めていました。

車両インプレは別記事で記載したいと思います。

ではツーリング本編スタート!!

 

【初日】

初日と呼ぶべきか0日目と呼ぶべきか毎度悩むこの行程

端的に言えば仕事を定時ダッシュして高速に乗り深夜割引が適用される時間までひたすら走るだけです。

走ってる本人としてはいよいよ始まる!!とテンションぶちあがりタイムです!!

f:id:inori2017:20220122212331j:plain

どこかのPA

と、軽快にスタートしてつかの間。

雨です。

初日からついてないですね。。。

目的地で降られるよりは相当ましなんですけど、とはいえ5月の夜の雨はまだまだ寒いんですよ。。。

ということで雨具を着て残り500km走り切りました。

大阪着です。

この日は知人宅に泊めさせていただきました。

f:id:inori2017:20220122214025j:plain

雨天走行後 大阪着くころには雨が上がり雨具を片付けてるところ

ちなみにこのバイクの素晴らしいところを一つ。

防風性能がとにかくすごいんです。

おでこのあたりから足のつま先まで風がダイレクトに当たるところがないんです。

どういうことかというと一度バイクの何かしらの部品が一度受け流した風を受けるだけなので体の冷え具合が格段に変わります。

これはつまり雨天時も同様です。

雨もすべてとはいきませんが高速走行中は腹部や膝や太ももあたりに直で当たらないので浸水の心配も基本的にはいらなくなります。

これは過去に250ccオフ車で1日1200km走ったり夏の北海道の連日雨の中走りまくった私だからなおさら感動しました。(オフ車への批判ではありませんよ?笑)

そんなバイクの性能に改めて感動する初日でした。

2日目も掲載しますのでお時間ありましたら立ち寄っていただければと思います!